IE10で、クッキーの設定が無効と表示される。
 
         
            2013年06月23日 22:37    
            									
            
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	
Google Chromeの良いところは、次の点です。
①幅広く画面を使用して表示できる。お気に入りは必要時のみクリックして表示。
②IDやパイワードが保持されて、使いやすい。
③応答スピードが比較的速い。
	
ただし、パスワードの保持については、セキュリティ上の問題があるかも知れませんので、重要なパスワードは保持しないようにすることを、お勧めします。
	 
      								      		
            					
            
            
            
            					
            
            
            
		
		      
                      
              			
            
            
                    
          
          
        
	◆現象
	先日、Windows7のインターネットエキスプローラ IE9 から IE10 にすると、下記メッセージが出て接続できない現象が発生しました。
その為、クッキーを有効に設定しましたが、それでも発生します。
その為、クッキーを有効に設定しましたが、それでも発生します。
	「お使いのインターネットブラウザーではクッキーの設定が無効になっています。
	クッキーを有効に設定してください。」
	◆対処方法
	1.問題発生のホームページを開く。
	2.IEのツール(T)から「互換性表示設定」を選ぶ。
	3.追加するWebサイトの該当URLを選択し「追加」ボタンを押す。
	以上の対処で、接続できるようになりました。
	◆それでも駄目な場合は
	無料の「Google Chrome」をインストールして、ブラウザを変更する。 
	尚、私は、このトラブルにより、アクセスしたいホームページを開くことが出来なくなって、非常に困りました。その為、Google Chromeをインストールして、とりあえずホームページを開けるようにしました。
	
その後、いろいろとインターネットを検索して、対処方法を調べましたが、なかなか対処方法が分かりませんでしたので、上記にご紹介しておきます。
	
IEに「互換性表示設定」があることを、知っていれば、直ぐに対処できたのですが、それを忘れていました。
	
今では、IEとGoogle Chromeの両方を使用できるようにしていますが、Google Chromeを使ってみると、この方が使いやすいので、Google Chromeを既定のブラウザにしました。怪我の功名とは、このことかも知れません。
	
最初、IEのお気に入りが使えないので、切り替えに躊躇しましたが、設定を調べてみると、IEのお気に入りをインポートして取り込むことが出来ると分かり、切り替えることにしました。(IEのお気に入りのことを、Google Chromeでは、ブックマーク マネージャという )
その後、いろいろとインターネットを検索して、対処方法を調べましたが、なかなか対処方法が分かりませんでしたので、上記にご紹介しておきます。
IEに「互換性表示設定」があることを、知っていれば、直ぐに対処できたのですが、それを忘れていました。
今では、IEとGoogle Chromeの両方を使用できるようにしていますが、Google Chromeを使ってみると、この方が使いやすいので、Google Chromeを既定のブラウザにしました。怪我の功名とは、このことかも知れません。
最初、IEのお気に入りが使えないので、切り替えに躊躇しましたが、設定を調べてみると、IEのお気に入りをインポートして取り込むことが出来ると分かり、切り替えることにしました。(IEのお気に入りのことを、Google Chromeでは、ブックマーク マネージャという )
Google Chromeの良いところは、次の点です。
①幅広く画面を使用して表示できる。お気に入りは必要時のみクリックして表示。
②IDやパイワードが保持されて、使いやすい。
③応答スピードが比較的速い。
ただし、パスワードの保持については、セキュリティ上の問題があるかも知れませんので、重要なパスワードは保持しないようにすることを、お勧めします。
